障子・ふすま・網戸
障子の上手な選び方
- 障子は、カーテンや2重ガラス戸よりも高い断熱性が確認されてます。冷・暖房効果のアップのためにも厚めの障子紙を選びましょう。
- 長繊維配合率の高い障子紙を選びましょう。変色・変質が少なく耐久性が高いことに加えて、張り替えがしやすいことも特徴です。
料金の目安
障子交換のチェックポイント
- 穴が空いている。
- 色が黄色や茶色に変色している。
- たるみがある。
- 汚れが気になる。
- カビが生えている。
- 取り付けから20年は経っている。
チェックが1つでもあれば、障子交換の時期が来ています。
障子交換の流れ

ふすまの上手な選び方
- ふすまといっても色々な種類があります。性能・耐久性を確認しましょう。
- プロの意見を聞いて、お部屋の用途に合わせて、ぴったりのデザインを選びましょう。
- 仕上がりのイメージを意識して、ふすま紙を選びましょう。施工事例を見ることも大切なポイントです。
料金の目安
ふすま交換のチェックポイント
- 色あせている。
- 黄色や茶色の染みが目立つ。
- たるみがある。
- 桟の跡がある。
- 紙がつっぱっている。
- カビが生えている。
- 取り付けから20年は経っている。
チェックが1つでもあれば、ふすま交換の時期が来ています。

ふすま交換の流れ

網戸の上手な選び方
- 網の目の大きさも種類があります。小さい目のほうが、虫が入りづらくお勧めです。
- 網戸を通した外の景色の見え方も注意しましょう。ブラック網戸は通常のグレー網戸に比べて景色がすっきり見えます。
料金の目安
網戸交換のチェックポイント
- 破れている箇所がある。
- 網戸をしていても、虫が入ってくる。
- たるんでいる個所がある。
- 目地の隙間が目立つ。
- 以前の交換から15年は経っている。
- がたがたしている、動かしづらい。
チェックが1つでもあれば、網戸交換の時期が来ています。
網戸交換の流れ
内装の関連ページ

公営住宅にお住まいの方へ
公営住宅では、退去する際に入居時と同じ状態に戻す必要があります。ふすまや障子はも・・・

クロス張り替え
島内たたみ・内装の5つのこだわり シックハウス対応の糊を使用しています。 でこ・・・

障子・ふすま・網戸
お部屋の内装の交換を承ってます。交換のタイミングや流れをこちらでチェック。・・・